審美歯科/ホワイトニング/矯正歯科/予防歯科/一般歯科/小児歯科
審美歯科 | ホワイト ニング |
矯正歯科 | 予防歯科 | 一般歯科 小児歯科 |
ご自身によるケアと、歯科衛生士によるケアの両方が必要になります
予防歯科を実現するために必要なことは、患者さんと歯科医院がお互いに理解し、共有すること。
ご自身によるケアと、歯科衛生士によるケアの両方が必要になります。
「何のために」「どのような」ケアをすれば、「どうなれる」のかを患者さんが把握し、歯科衛生士は、定期的に一人一人に合わせたケアの提供が求められます。
一度治療した虫歯がまた痛くなり、再び来院し治療。そして年と共に詰め物がどんどん大きくなっていく。多くの患者さんがこのように痛くなった時だけ歯科医院に行くという関係を繰り返しています。
そこで大切なのが治療直後の情報提供であり、なぜ治療をしなくてはいけないのか、どうしたら健康な状態を保っていけるのか。一人ひとりの患者さんに合わせたセルフケアの方法、メインテナンスに通う意味と頻度をお伝えする必要があります。
治療後は最も患者さんの意識が高まっていますので、その後のケア次第で生涯自分の歯で美味しく食べられることを伝えれば、新しい歯科医院との関係をつくるきっかけになります。
歯周病などの感染症は、実際にどんな細菌がお口の中に潜んでいるか、肉眼では分かりません。当院ではべリオスコープ(位相差顕微鏡)を使って細菌の状態を確認します。
歯垢を採取して見るだけの簡単な検査で、細菌の種類を調査します。
ペリオスコープを使用してパソコンで観察画像と実際の菌を比較表示することによって患者さまへの説明、診断を行います。
検査値を入力するだけで、口腔内の状況が分かりやすいイラスト付きの診断書として印刷できるソフトウェアです。この資料を使って説明し、持ち帰っていただくことで患者さんのデンタルIQを高めます。